~昨日より今日、今日より明日はもっと~

ブログ

ふれあい広場

今年も浜北グリーンアリーナでふれあい広場が開催され、たちばな会も参加ました。 たちばな会もバザーや焼き芋、ポップコーンの販売を行いました。 売り場はたくさんの方にお越しいただき、大盛況でした。 また、利用者さんもふれあい …

啓発活動

今日はなゆた浜北前の清掃活動を、市内の他施設3事業所とともに行ってきました。 これは、「はまきた294くさかり隊」として市役所発注の草刈業務を多く受注しているのですが、なかなかそのような事実が一般の方には伝わっておらず、 …

日本ロック鉄板焼き大会

今日は㈱日本ロック様に招待された鉄板焼き大会に行ってきました。 この日を楽しみに過ごしていた利用者さんも大勢いたと思います。 21回目となる本日はお天気に恵まれ、鉄板焼き日和となりました。 盛沢山のお肉やお野菜、よく冷え …

おうちコープ交通安全教室

今日は午後からおうちコープ交通安全教室を開催しました。 たちばな授産所、サンステップ双方の施設の利用者を対象に実施しました。内容としては実際のトラックを使用しての死角確認と、シーベルトの着用についてでした。 一部、利用者 …

刈払機の寄贈

今日は本田技研労働組合浜松支部様より刈払機の寄贈を受けました。 これは、本田技研労働組合様による社会貢献活動の一環であり、たちばな授産所では寄贈された刈払機によって、従来より「浜北294(ふくし)くさかり隊」として取り組 …

アイティーオー株式会社の草刈

7月31日~8月1日にかけて、浜北区染地台にあるアイティーオー株式会社様の敷地内除草作業に行ってきました。 斜面が多い現場なのですが、毎年継続して発注していただいているために、徐々に要領よく草刈ができるようになってきまし …

8月の壁面

たちばな授産所では毎月、生活介護の利用者さんたちに食堂の壁を飾り付けてもらっています。 今月はタコ、亀、魚など水族館をイメージして作成しました。 みなさんの個性溢れる作品が出来ました。    

納涼祭

7月29日土曜日にたちばな授産所では納涼祭が開催されました。 準備や模擬店等保護者のみなさんの協力を得て、多くの方に楽しんでいただけたと思います。 模擬店はボール救いやわなげ、トイレットペーパーの販売、ホットドッグ、ポッ …

ミニコンサート

今日は第4回レクリエーション講座ということで、美薗フレンドリーコーラスによるミニコンサートが開催されました。 歌に合わせてリズムをとったり、きれいな歌声やピアノの演奏に癒されたりと、利用者のみなさんはコンサートをそれぞれ …

七夕

今日は7月7日、七夕です。 たちばな授産所でも七夕を楽しみました。 それぞれの願いを短冊に綴り、きれいに飾り付け、素敵な笹が出来上がりました。 みなさんの願い事が叶いますように。 飾り付けが終わり記念写真を撮影し、その後 …

« 1 9 10 11 30 »

(福)たちばな会Instagram

訪問者数

  • 256704総閲覧数:
  • 34今日の閲覧数:
  • 98昨日の閲覧数:
  • 147830総訪問者数:
  • 4今日の訪問者数:
  • 73昨日の訪問者数:
  • 2004年9月22日HP開設日:

開所日カレンダー

静岡県共同募金会
PAGETOP
Copyright © 社会福祉法人たちばな会 All Rights Reserved.