~昨日より今日、今日より明日はもっと~

ブログ

土曜日課

今日は土曜日課ということで、レクリエーションを行いました。内容はこどもの日が近いこともあり、鯉のぼりと兜の制作を行いました。鯉のぼりはポリ袋と画用紙で、兜はボール紙と折り紙で作りました。想像以上の出来上がりになり、最後は …

寄贈を受けました

静岡県共同募金会を通じて、静岡県労働金庫様より2名用ロッカー2台の寄贈をうけました。今まで使用していたロッカーは施設開所時(1979年)より使用していたものなので、利用者さんも明日からは喜んで使用すると思います。本当にあ …

ご寄附をいただきました

浜北区中条にある高林寺様より、お菓子やお供え餅等のご寄付をいただきました。いただいた物品は利用者さんのおやつ等で提供していきたいと思います。ありがとうございました。

土曜日課

今日は新年最初の土曜日課ということで、書初めと今年の目標での絵馬づくりを行いました。書初めは理事長さんと所長さんにご指導をいただき、それぞれ思い思いの作品を書き上げていきました。絵馬づくりは、それぞれの今年の目標を書いた …

秋の日帰り旅行 ~ 焼津 ~

今年度から日帰り旅行を計画し、サンステップは「焼津ディスカバリーパーク」と「焼津さかなセンター」へ行ってきました。 なかなか外出が制限される中、久しぶりの遠出となりましたが、プラネタリウムを観たり、たくさんのお土産を買っ …

ぷち納涼祭

感染症対策として今年も施設ごとに納涼祭を行いました。 サンステップでは今回お神輿を作成し、施設周りを利用者さんに持ち歩いてもらいました。自粛ムードが続く状況下ではありますが、利用者さんも気分転換になったようです。

地鎮祭

今日は施設の隣の土地で、新築するグループホームの地鎮祭がありました。これは、昭和61年に建築されたグループホーム「すだち」が老朽化したために、施設の隣の土地を購入して新築するものです。 地鎮祭では社会福祉法人たちばな会の …

七夕行事

七夕には少し早いですが、本日は短冊に願い事を書いてもらいました。利用者さんは願い事が叶うよう、丁寧に笹の葉に飾りつけました。

所内運動会

今日は浜北グリーンアリーナにて所内運動会を開催しました。たちばな授産所の利用者さんを2チームに分けて、全部で10種目の競技で競い合いました。障害物競走や綱引きといった定番の競技ももちろんのこと、普段のジョギングの成果を発 …

土曜日課

本日は土曜日ですが、開所日なのでレクリエーションを行いました。制作活動では紙を千切ったり、のり付けをしてこいのぼりを作りました。その後、魚釣りや箱積みなどのゲームを楽しみ、昼食は施設で特別メニューを提供しました。

1 2 3 30 »

訪問者数

  • 214839総閲覧数:
  • 39今日の閲覧数:
  • 54昨日の閲覧数:
  • 123771総訪問者数:
  • 13今日の訪問者数:
  • 18昨日の訪問者数:
  • 2004年9月22日HP開設日:

開所日カレンダー

PAGETOP
Copyright © 社会福祉法人たちばな会 All Rights Reserved.