~昨日より今日、今日より明日はもっと~

たちばな会後援会活動について

  • HOME »
  • たちばな会後援会活動について

決算報告について

令和2年度令和元年度平成30年度
【収入の部】
科 目
金 額
摘 要
会 費
3,296,000円
 
前年度繰越金
2,849,582円
 
その他
29円
利息
合 計(a)
6,145,611円
 
【支出の部】
科 目
金 額
摘 要
事務費
0円
書面表決のため
事業費
2,110,690円
 
需用費
54,649円
 
渉外費
0円
 
合 計(b)
2,165,339円
 

(a)-(b):3,980,272円は次年度へ繰り越す。

【収入の部】
科 目
金 額
摘 要
会 費
3,222,000円
 
前年度繰越金
4,099,227円
 
その他
35円
利息
合 計(a)
7,321,262円
 
【支出の部】
科 目
金 額
摘 要
事務費
14,040円
 
事業費
4,364,330円
 
需用費
73,310円
 
渉外費
20,000円
 
合 計(b)
4,471,680円
 

(a)-(b):2,849,582円は次年度へ繰り越す。

【収入の部】
科 目
金 額
摘 要
会 費
3,358,000円
 
前年度繰越金
3,742,552円
 
その他
36円
利息
合 計(a)
7,100,588円
 
【支出の部】
科 目
金 額
摘 要
事務費
24,796円
 
事業費
2,820,774円
 
需用費
43,791円
 
渉外費
112,000円
 
合 計(b)
3,001,361円
 

(a)-(b):4,099,227円は次年度へ繰り越す。

社会福祉法人たちばな会は税額控除対象法人です

 これまでも、個人が社会福祉法人に寄付をした場合、所得控除制度が適用されていましたが、平成23年の租税特別措置法の改正により、一定の要件を満たした社会福祉法人に寄付した場合、その寄付金については税額控除制度の適用を受けることができるようになりました。社会福祉法人たちばな会は、昭和54年設立以来一貫して地域における障害者の就労を支援し、多くの企業や住民の皆様からの理解と協力を得て参りました。積極的な後援会活動のお陰で、年間合計で3,000円以上の寄付金を出した寄付者が毎年平均して100人以上いるという要件を満たし、この度浜松市より平成29年5月31日付で「税額控除対象法人」として認めていただきました。有効期間は令和4年5月30日までの5年間です。今まで以上に地域の期待に応えていくために、新しい施設の建設を進めている現在、この税額控除制度を有効に活用してより多くの人々に支援をお願いしたいと考えています。
zeigaku

社会福祉法人たちばな会後援会役員名簿について

任期:平成30年4月1日~令和3年3月31日(敬称略)
役 職
氏 名
経 歴 等

会 長

副会長

監 事

会 計

安藤浩

長谷川益造

渥美泰一

森本健一

平野晴久

町田恵美子

岡部史郎

松井清海

高林みさ子

たちばな会幹事

マルキ不動産㈱会長

元県議会議員

㈱森本電気工業所社長

元赤佐1区自治会長

元たちばな会保護者会長

オカベ㈱社長

㈱西遠消防機具会長

うこんの会会計

社会福祉法人たちばな会事務局 TEL 053-588-3214 8:30~17:00

  • twitter

(福)たちばな会Instagram

訪問者数

  • 232672総閲覧数:
  • 98今日の閲覧数:
  • 65昨日の閲覧数:
  • 132973総訪問者数:
  • 77今日の訪問者数:
  • 36昨日の訪問者数:
  • 2004年9月22日HP開設日:

開所日カレンダー

静岡県共同募金会
PAGETOP
Copyright © 社会福祉法人たちばな会 All Rights Reserved.